おはようございます。
目標を立てると、やらなきゃいけないことが増えてしまいます。
そうすると、悲しくなってきて、やる気も減ります。
もともと、やりたいことのはずなんですが、、、
今朝もやる気がしなくて、起きるのがおっくうでした。
(睡眠は8時間以上とってばっちり、疲労度も30と少なく、体調的には問題なし)
そんなとき、僕にとって効果があるのが掃除です。
理由は「自分が思うような、やらなければいけないことはない」「足元から始めよう、まず目の前の小さなことをやろう」と思え、焦りが減るからです。
掃除をすると、座禅体験ですっきり気持ちよく過ごせた体験と、その時触れて響いた言葉を思い出します。
「本来無一物」
仏語。事物はすべて本来空 (くう) であるから、執着すべきものは何一つないということ。禅宗でいう。
「脚下照顧」
自分の足元をよくよく見よという意。もと禅家の語で、他に向かって悟りを追求せず、まず自分の本性をよく見つめよという戒めの語。転じて、他に向かって理屈を言う前に、まず自分の足元を見て自分のことをよく反省すべきこと。また、足元に気をつけよの意で、身近なことに気をつけるべきことをいう。▽「脚下」は足元の意。転じて、本来の自分、自分自身。「照顧」は反省し、よく考える、また、よくよく見る意。「照顧脚下しょうこきゃっか」ともいう。
今日も動きだせてよかった。
ストレス対策が一つ確認できてよかった!!
これから焦る機会が増えると思うので、対策をまとめられてよかった!!
ちなみに、やる気が減ってやろうと決めたことができない、その流れは下の感じだと思います。
やりたいこと増える
→できていないことが増えたように感じる
→「もっとしっかりやれ」という頭の中の声
→「やらねば」
→「全部しっかりできない」「自分はダメだ」
→悲しくなってくる
→動き出すのがおっくうになる
→「もう無理」
→寝たり、スマホを見たりして、やることをやらない
この流れの中で、掃除をするとどう効くのか?
掃除以外にどんなアプローチがあるのか?
それはまたまとめていきたいです。
コメント
コメント一覧 (2件)
HIROWAさんから送られてきた発表の時の動画見て、よってんさん懐かしく思いました〜^ ^
発表会、懐かしいですね〜
メールボックスを全く開いてなかったので、送られたのに気づいてませんでした。
ありがとうございます!