抑うつ状態になってよかった。

お久しぶりです。

最近ブログを書けていませんでしたが、なんとか暮らしていました。

抑うつ状態になっていたのですが、最近ようやく気分が持ち直してきました。

連絡できなかった方、ドタキャンしてしまった方など申し訳なかったです。

今後、今回のことを振り返り、

必ず対策をまとめて自分の取り扱い説明書を更新したいと思います。

ちょっとはマシになると思いますので、

今後も付き合っていただければとてもうれしいです。

そのために今日は、

今回の状態の簡単な振り返りをメモ程度にまとめます。

とりあえず、今回乗り切れた要因は

  • 妻のサポート
  • 職場のサポート
    仕事を減らしていただけた。相談にのったり、できていることを伝えてもらえた。育休をとらせてもらえることになった。
  • カウンセリング(NEW)
  • 遊び仲間からのサポート

があったからだと思います。

過去の自分へのメッセージ

もし、過去の自分にいうのであれば、

(たとえば、↓の時期の自分。ミスして会社に金銭的な損害を与え、結構追い込まれている。キャリアコンサルタントの勉強するべきことが膨大に感じ、無気力になってよかった。

思ったことができない、やるべきことができない、マンガを読んでしまうとつらいし自分が嫌になるよね。

疲労感や無気力感が続いている場合、それは仕方がない。

体が休もうとしているのだから、休むこと、体力温存することに専念しよう。

それが長期的に、自分も家族も利用者さんも会社の仲間のためにもなる。

休むことがが申し訳ないとか難しそうと思うのであれば、

カウンセリング行ってみよう。

うまいやり方一緒に考えてくれるから。

学びたかった認知行動療法とACTも教えてもらって実践できるから、利用者さんに実感をもって伝えられるし、いいことたくさんあるよ。

どこ行くか決められないなら、京都CBTセンターがいいよ。

よかった

まだまだ本調子ではないので、ぼちぼちと体力温存で行きます。

(というか、これくらいの低空飛行で続けていくのが長く続くのかもしれません。

そっちの方が、結果的には自分の大切にしたいことを大切にできるのかも。)

とりあえず、5月くらいはぼちぼち体力温存でやっていきます。

抑うつ状態になってよかった。

  • 以前からやってみたかったACTのカウンセリングを受けるきっかけになった。
  • 自分の取り扱い説明書を更新するきっかけになった。
  • 周りのサポートのありがたさを再確認できた。
  • 体力温存やストレス発散の方法を学びたくなった。

今後の方針

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • コメントありがとうございます。
    7月の予定です。
    あれもこれもできないのでは?どうしよう?と不安になっていたので、育休取らせていただきました。
    かなり楽になりました。
    子供の成長をじっくり観察して楽しみにたいと思います。

コメントする

CAPTCHA


目次