こんにちは。
先日上司に対して、イライラして、生意気なことを言ってしまいました。
猛省です。
今日はその体験を振り返ってよかったことを探して、今後の方針を考えてみました。
- 上司に対して意味ないです発言(よく知らないことに対して、しかも脈絡なく)
- よかったことは、自分の考えを言えるようになったこと
- 問題は他者を責める傾向にあること
- 対策①、まずは好きな言葉「責難は成事にあらず」をつぶやく
- 今後の方針
上司に対して意味ないです発言(よく知らないことに対して、しかも脈絡なく)
先日、上司に対してイライラしていて、つい生意気なことを言ってしまいました。
「仕事にメリハリつけてください。そんなふうにやっても意味ないです」と。
しかも、あんまり関係ないとき。
思い出してそういってしまいました。
自分はその仕事の何をしっているのだろうか?
自分は人に言えるくらいに仕事をしているのか?
意味ないことってあるんだろうか?
いや、ない!!
ひどすぎて、穴にあったら入りたいレベルです。
仮に、ほんの少しでも発言に正しい部分があっても言い方が最悪です。
言われた相手も気分が悪いだろうし、この言い方だと何をどうしていいかさっぱりわかりません。
もう、最低です。
よかったことは、自分の考えを言えるようになったこと
ただ、思っていたことを発言できるようになったのは素晴らしいです。
ウツの直前は言えなくて、しんどくなっていました。
全部自分が悪いって言い聞かせて、それで済ませていたので。
その時と比べて、自分のメンタルは考えられないくらいよくなりました。
また、今回その発言のあとも上司は冷静に話を聴いてくださいました。
(自分なら、はぁ?お前に何がわかるの?ってキレると思います)
そういった職場で働けているのは、本当によかった!!
問題は他者を責める傾向にあること
自分の考えをいえるようになったのはいいですし、言える環境があるのも素晴らしい。
僕にとって、自分を責めなくなったのは何より素晴らしい。
けど、自分を責めるのをやめたら、今度は人を責めはじめています。
最近はイライラが増加中で、特に同じ職場のスタッフに対してほぼ毎日イライラしています。
小さいころから短気で、祖母に「短気は損気だ」と言われていましたが、そのころにもどっていっている気がします。
以前も先輩に対してもつい言ってしまいました。
これはやばい。。。
対策①、まずは好きな言葉「責難は成事にあらず」をつぶやく
しかし、昔とは違って、今は色々と対処法も知っています。
たとえば、アンガーマネジメント。
その中の一つに衝動的に何かしそうになったら(不適切な言葉が出そうになったりしたら)、好きな言葉を心の中でつぶやくというものがあります。
コーピングマントラっていったりします。
怒りの対処術を学ぼう 言葉を唱える方法 | 日本アンガーマネジメント協会
僕の好きな言葉は十二国記の「責難は成事にあらず」。
だれかを責めても、それは何かを成し遂げたことにはならない。
問題が起きている理由や背景を考えてその解決策をだす。それによってはじめて、ほんの少し何かしたことになるのだと思います。
この方法を思い出せてよかった。
さっそく次回から使います。
今後の方針
まずは月曜日に上司にしっかり謝り、再発防止策を伝えます。
そのうえで、自分の考えや気持ち、提案などの本当に伝えたいことを伝えます。
そのために明日は以下を考えます。
- 明日は自分はどこが許せなくて何が理想なのか?
- 自分はどんな「○○すべき」を持っているのか?
- 相手の立場でみるとどうなのか?他に優先されることがあったのでは?
- 具体的な提案は何か?(考えてもわからなければ、相談する場をつくってくださいでもいいと思う)
そして、これらの結果を自分の取り扱い説明書にまとめます。
方針も出せてよかった!
コメント