今週のお題「運動不足」
こんにちは。
いきなりなんですが、バク転にあこがれませんか?
今日唐突に思いだしたんですが、僕は昔からバク転してみたかったんです。
小学生のころに体操教室に少しだけ通っていて、一度できそうになったことはあります。
しかし、あと少しというところで転校してしまい、習い事は中止。
1人で布団の上で練習してみたのですが、首から落ちて傷め、それ以来怖くてやっていません。
それなのに、今ならできそうな気がするって思ったのか、急にバク転がしたくなりました。
(これは衝動性なんでしょうか、、、笑)
このまま1人でバク転の練習するのはマズイ気がするので、とりあえず、バク転までのステップを調べてみました。
結果、まずは筋トレをやることに。
バク転あこがれていたなぁ~
運動しなきゃと思うけど最近していないなぁ~
自信がないなぁ~
そう思われている方に、読んでいただけると幸いです。
バク転したいと思った経緯
今日、バク転を急にやりたくなりました。
その理由を思いつくままに書いてみます。
まずは、最近のマイブームの筋トレがあると思います。
現在、第5次(くらいの)筋トレブーム到来中です。
やればやるほど、懸垂の回数など少しづつ成長するので楽しいです。
ここ3か月ほどで懸垂の最高連続記録が7回から10回と、記録更新中。
気分は、ゲームのレベル上げです。
さらには筋トレのダイエット効果も実感しています。
筋肉がつくから基礎代謝もあがり、体脂肪も減ってダイエットにもなります。
今年の8月から3キロほど減量できました。
また、1か月ほど練習していたボルダリングの2級課題も一昨日達成できました。
すごく嬉しかったです。
その日は色々あって精神的にしんどかったのですが、すっかり忘れることができました。
その日の充実度は100%!
筋トレ万歳!
ちなみに ↓の本を読んで筋トレ好きになりました。
影響受けやすいのです(笑)
超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由
- 作者: Testosterone,久保孝史,福島モンタ(漫画)
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2018/04/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
で、今日は休日だけど台風で外出たくないし、今日の分の筋トレしたし、何しようかなぁ~って考えていました。
そしたら、急にバク転がしたくなりました。
おそらく、前述の筋トレ体験から↓のように思っていたのでしょう。
- 筋トレをして、色々達成してるし自分はできる!
(自信にあふれている) - 身体を動かすの楽しい!
- 成長すると楽しい!
- 目に見える成果だしたい!
- 何か達成できると楽しい!
ということで、体を動かす新しい趣味はなんだろう?
⇒前からやってみたかったバク転だ!!
そんな、思考の流れだと思います。
バク転はどうやったらできるようになる?
バク転はどんな段階を踏むとできるようになるんでしょうか?
(なるべく、1人で、安全に、お金をかけずに)
ネットでしらべたものを自分なりにまとめてみます。
ゲームのようにレベル表示にすると、
レベル1 動画を見てかっこいいバク転をイメージする
レベル2 壁倒立ができる
レベル3 ブリッジができる
レベル4 壁倒立から壁をけって遠くに着地できる
レベル4 壁倒立から壁をけって遠くに着地できる
詳しくは出典をどうぞ:
http://backten.net/04.htm
レベル5 バランスボールや椅子などを使い回転の感覚をつかめる
バランスボールや椅子などを使い回転の感覚をつかめる
詳しくは出典をどうぞ:
https://www.konami.com/sportsclub/method/taiiku/bakuten.html
レベル6 側転ができる
レベル6~8は以下の動画が参考になります。
後ろ向きから側転ができる
レベル7 後ろへジャンプしながら方向転換し側転ができる
レベル6~8は以下の動画が参考になります。
www.youtube.com
レベル8 マカコができる(左右)
レベル6~8は以下の動画が参考になります。
マカコは↓の動画もわかりやすいです。
上の動画は片腕だけ練習していましたが、両腕できるようになりたいです。
レベル9 後ろに倒れ込んでブリッジができる
詳しくは出典をどうぞ:
https://breakdance.site/bakuten
レベル10 バク転ができる
なんだかこんな感じでやっていくと、バク転ができる気がします!!
とりあえず今日は壁倒立からやってみよう!
まとめ
- 筋トレしていたら自信がついた。達成感も味わえて素晴らしい。筋トレ万歳!
- 家の中でできて、身体をつかえ、自信と達成感が得られるだろう趣味の一つに、バク転の練習がある。(筋トレ以外で)
- バク転ができるまでのステップを考えたら、なんだかできるような気がしてワクワクしてきた。
みなさんも、よかったらバク転を目指し、壁倒立してみませんか?
もしくは、壁倒立を目指し、腕立て伏せ1回からやってみませんか?
コメント