やりたいことをあげてみてよかった。次にやることを決められた。

こんにちは。

「やりたいことが多すぎて迷ってしまい決められない。」

そう思って、不満だったり、もやもやしています。

「やりたいことを思いつく限りあげてみて、選ぼう」

と思ったので、今やりたいことを思いつく限りあげていきます。

そして、どう変化が起こったか観察してみます。

やりたいこと

  1. 自分の価値観について納得する。使える形にする。今価値観に基づいて生きている。やりたいことをやっている。と思えるように。
  2. 認知行動療法ができるように、スクールに通い資格をとる。
  3. 多すぎて迷って決められない理由を探り対策を行う。認知のゆがみや信念を探る。
  4. スキーマ療法の勉強する。自分を過保護に守って縛っているスキーマをやわらげ、新しい健康的で幸せなスキーマに基づいて生きる。
  5. ACTを勉強して、自分の価値に基づいたマインドフルな生き方ができるようになる
  6. キャリアコンサルタントの資格取得講座について調べる。価値に基づいた生き方と働き方について納得できるようになるか?そのお手伝いができるようになるのか?だとしたらそれはどうやって達成できるのか?
  7. キャリアプランニングを実際にやる。
  8. 発達障害に関する心理検査「WAISⅢ」の読み方を学ぶ。解釈の仕方、どうやって活かせるのか?を学ぶ。(本は手に入れた)
    日本版WAIS‐IIIの解釈事例と臨床研究

    日本版WAIS‐IIIの解釈事例と臨床研究

    • 作者: 藤田和弘,大六一志,山中克夫,前川久男
    • 出版社/メーカー: 日本文化科学社
    • 発売日: 2011/04/01
    • メディア: 単行本
    • 購入: 2人 クリック: 3回
    • この商品を含むブログを見る
  9. 自分の憧れの人(かっこいいと思う人、ヒーロー、理想の生き方している人)一覧を出し、その要素(真似できる行動など)をだす。その行動をルーティンチェック表を活用して30日間行い、習慣にする。自分に取り入れる。
  10. ほとんど通っていないジムを解約するかどうかを決める。
  11. 最近睡眠の質が低いし肩こりがひどくなってきたから、眠りについて学ぶ。相談してお気に入りの寝具を買う。使うだけで幸せな気分になるもの。だから自然と寝たくなって、さらに品質がいいので疲れがよくとれ、日中思いっきり愉しめるようになりたい。もしくは、ココ(京都の伏見)

  12. 沢登りにいく。
  13. 部屋の片づけをする。すっきりしていて、落ち着ける部屋にする。
  14. 業務遂行力について学び、身につける
  15. 幸せな会社って何か考える、それに向けてできることをやる。

結果

少しすっきりしました。

とりあえず、明日、キャリアコンサルタントの講座説明会に行きます!!

決めれてよかった!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次