あわあわ焦ってしまってよかった。もっと焦る場面の心の準備ができた。

こんにちは。

今日は朝から妙に焦っているよってんです。

そわそわします。

未完了のこと、先延ばししていることがどんどん頭に浮かんできて、焦りが増しています。

たとえば、

  • ブログの記事のまとめ
    (インタビュー記事、奥駆道のまとめ、就労移行支援施設についてのあれこれなど、ブログの下書きが50を超えている!)
  • 陽転思考体験会の準備
  • 部屋の散らかり(普段はそこまで気にならないのに!)
  • 体重が増えて、ウエストがきつくなってきている

気分30、体調40(共に100点が絶好調、0が絶不調)。

感情は焦り80%といったところ。

やばい、負の感情でぐちゃぐちゃな時は、どうするんだったっけ?

まずは、息をはいて呼吸を整えて、過去記事探してみよう。

ありました。

  1. 心の声を聴き、自分をゆるす!
  2. 期待を手放す!
  3. 安定と快適を探る!(感情を使って)
  4. 今を楽しむ!

悲しさや嫉妬の感情に支配され、友達の話を聞けなくてよかった。期待を手放すことを学べた。

この記事読んだら、なんか落ち着いてきました。(笑)

時々ありません?

誰かが焦ってたり怒ってたりすると、妙に冷めるときとか。

過去の自分のうろたえ具合がひどいので、冷静になれました(笑)

こんな風に過去のブログを使えるんだって発見できてよかった!(笑)

たぶん、ADHDの人は気が散り易いから、焦ったり落ち込んだりした時も、回復は早い気がします。

僕の場合、焦りの気持ちがさっきまで80%あったのに、今は10%もないです。

ただ、何かの拍子で、焦りが再びやってくるはず。

おそらく、原因は地震です。

弱い地震が続く

→大きな地震がくるかも

→やりたいけど終わってないこと終わらせたい

→沢山ある!やばい!

→焦る

焦る原因を自ら探しだし、さらに焦る!

地震は僕にはどうすることもできないです。

なので、焦るかもと心構えをしておきます!

で、もし焦りだしたら先ほどの4ステップを行ってみます!

みなさんの焦り対策はどんなものがあるのでしょうか?

それを考えるだけでも、「焦る原因を自ら探し出しさらに焦る」を止めることになります。

そうなると、少しは落ち着くと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次